今の会社でのみなさんの評価で納得できない!
今の職場環境が最高!
職場環境とその職場の人達との相性の良し悪しって自分の能力発揮に大きく影響しますよね?
今回は全国TOP3店舗の有頂天店長が異動で職場環境と従業員が変わっただけでぼっちになってしまったかわいそうな店長の話です。
今職場で天狗になっている方は、その支えててくれる仲間と環境のおかげですよ。
皆さんは自分の部署が人不足で仕事に追われていませんか?誰か人を入れてくれ~ と必死の叫びをしたことがありますか?誰かが退職してしまったり、人が異動してしまったり予想が出来ないお客様がきたりして、もう毎日がてんやわんやなんてこ[…]
亀戸店への異動
私は当社500店舗中トップを争う店舗の店長という実績、しかも全国で4店舗しかない新業態店舗を回せる店長というプライドで私は完全に天狗になっていました。
新業態を徐々に全国に展開させることになり、ますます私の重みは増していくばかりです。
貧乏くじと周りの店長に馬鹿にされてぐぬぬ…と思っていた日々が懐かしい…
そんな矢先エリマネが来ていつものセリフです。
亀戸といえば、あの鎌取から追い出されたいや異動された開発部長の奥様がオープン店長だった店舗です。
今度は逆に私が引き継ぐ形になるわけです。
皆さんの会社でも人事異動があると思いますが、1回出された部署からまた戻された経験をしたことがありますか?分かりやすく言うと有力選手をチームに入れるため自分がチームから放出されたとします。しかしその有力選手は問題を起こして解雇され[…]
一瞬頭をよぎります。今度は私が同じ目にあうのではないかと… ただ、新業態店舗のためほかの店長ではできない事情もあり仕方がありません。
あまり気がすすまないのですが異動は辞令なので仕方がありません。
私の事をアルバイトさんにどう吹き込まれているのかとても不安です。
私のいい加減?な店舗運営を指摘しようとして鎌取に総スカンを食らってやむなく異動させられたと思っているのでしょうからね。
前店長とのリーダシップの違い
亀戸に赴任しました、開発奥様が説明してくれますが何かにつけ鎌取がいい加減だったのでここは気を付けてくださいというマウント言葉がチクリチクリ刺さってきます。
さて本番はここから、対して愛想のない開発奥様店長が去っていきました。
次の日から戦いが始まりました。
売上は鎌取の半分以下、オペレーションは余裕のはずなのに…動かない、アルバイトさんが動いてくれません。
指示を待っているのです。いちいち指示をしないと動けないバイトさん達だったのです。
開発部長奥様店長が鎌取を追い出された理由は、彼女とリーダーシップの形が違うのです。
彼女は完全な管理型のタイプ、的確な指示をずっと続けて部下を動かしていく王様タイプです。
このタイプは自発的に動く部下には反発を招くほか部下が考えなくなります。
ただ、その分部下が突発が勝手に動かないので店長には部下の動きが把握でき自分以外の事で怒られたくない店長このような管理をします。
その代わり細かい指示が必要です。
一方私のような従業員の自発を促す自発民主型のリーダーシップは従業員が自発的に動くので皆責任感を持って動きますが時には勝手な事をしてしまう事も多く、自分以外の事で怒られることが多くなります。
1人また1人辞めていく
亀戸のアルバイトさんは何につけ店長これどうします?と聞いてきます。
毎回毎回本当に指示を与えなければ動けず当初の富津と同じような感じでしたが唯一違うのはここの部分です。
すぐにこのセリフが出てきます。
このセリフ、小売社員さんであれば一度は言われたことあるのではないでしょうか?
当社はオペレーションに関しては社員・バイトの区別はありません。
なのにこれを言われるというのは前店長がバイトにここまでさせる必要はないと彼女が区別をしていたのです。
前店長のタイプが自分のスタイルとあわないと苦労します。
しかも定着率が低い都内の店ではすこしでも気に入らない事があればすぐやめてしまいます。
1人また1人と辞めていきます。細かい指示をだすのにも疲れていたころ主要バイトの3名から退職届が出ました、
理由は「店長のやり方についていけない」
聞くと私がいない間はずっと私の悪口を言っていたようです。
俺のやり方についていけないとはお前らどうしようもない奴らめ!と当時は本当に思ってましたけど
ここへ来るまで店長として調子に乗っていた私は、奈落の底へ突き落されたのです。
雰囲気の悪い店はどんどん売上が下がっていきます。他に数名が辞めとうとう私が休むと店が回らなくなってしまいました。
もう反乱に近い状態。週1日に応援は来てくれるものの、原則私は毎日開店から閉店まで店にいる日が続きます
ただ、毎日出勤する羽目になっても、悪口を言われ続けるよりかはマシです。残った数名と再スタートを切らなければなりません。
本当にこの開発奥様店長に振り回されっぱなしの数年です。
まとめ
管理型⇒すべて店長が指示をするタイプ。店長の責任の中で動かすので動きが把握しやすい
ただ部下が何も考えなくなり指示待ち人間になってしまう。
民主型⇒部下が考え行動し店長が責任をとるタイプ。時には部下が逸脱行為をすることも部下が自ら考えて動くようになる。
部下のスキルが低い場合は要注意
細かいリーダシップの型はもっとありますが、大きく分けるとこの2つにあてはまります
単店舗管理であれば管理型が楽かもしれません。また非常時には自ら店長として管理型の指示をしてしかなければいけません。
ただ複数店舗を長期的に管理していくのでしたら、やはり民主型のリーダシップを取らなければいけません。
これは店長に限ったことではないですね。
さて店を作り直していかなければいけません。どのように立て直したのか、次回へ
店長がアルバイトを決める時の基準って案外どの業種でも似ていると思います。ただ、店長として合う合わないというのがあり、ある程度長く1つの店を任されていればその人のカラーが従業員に色濃く出てきます。この店長にしてこのバイトあり…みた[…]