日々頑張るサラリーマンへ少しでも仕事が楽になるコツと方法をお伝えします。
怒られる女性

仕事でなぜ自分だけが怒られるのか?と感じた時に考える事

Pocket
LINEで送る

なんかうちの上司私だけにあたりきつくない?って思っていませんか?

私以外の同僚や後輩とかには楽しそうに接しているのに、いざ私と話す時だけ不機嫌全開。

私が何悪いことをしたって??? ムカつく… そんなくすぶった思いでイライラしていませんか?

もし今の部署だけではなく、異動しても同じような思いをしているのであれば自分にも責任があるかもしれません。

今回は少し自分の言動を振り返ってみて思い当たる節がないかどうか考えていきましょう。

上司という仕事も忙しいのでそれはいつでもニコニコ出来るわけではないと理解はしているとは思いますが、

もしかしたらあなた自身が自分の事ばかりを前に出しすぎているからかもしれません。

え?意味わかんない!とこのブログを閉じる前に、下記の思い当たる節が無いかちょっと見てください。

今回は同じ悩みを持っているやちこさんと一緒に進めていきましょう。

 

やちこさん、また今日もプリプリしてどうしたの?

もう最近毎日ご機嫌ななめだね。

 

やちこ
なんか会社でいつも私だけ怒られている気がするのよね。
同僚のやちみはぜんっぜん怒られないのにさ!

ミスしてもむしろみんなに「いいよいいいよ」とか言われてさ!
チヤホヤされてちょっとかわいいからって調子乗ってるのよ!
あーあー ダメだよそんな気持ちじゃ。
そういう気の持ち方が周りにも伝わっているのかもしれないよ。
なぜいつも私だけ怒られるの?って思ったらまずは自分を振り返ってみよう。



なぜ自分だけ怒られる(と思う)のか?

自分の都合ばかりを考えていないか?

何かをしようとか学ぼうとか思う時に色々教えてもらおうと色々な人にお願いや相談をするのはいいことなんだけど

自分の事ばかりを考えていないかな?

当然学校や研修や習い事ならその対価として授業料を払っているからいいんだけどね。

例えば上司や会社の同僚に何かを教えてもらう時はその人の時間を使ってもらえているという感謝の気持ちを忘れたらダメだよ。

やちこさんに使っている時間の分上司が残業している可能性があるわけだからね。

 

やちこ
ええ、でもお礼は言っているし…
でも上司って私の為に時間とって教えてくれるのも仕事でしょ?
そりゃそうなんだけどね。そりゃそうなんだけどさ。
上司はそれも業務時間として含まれている。
ただ上司にも限られた時間がある、やちこさんだけが部下ではないのであればなおさらだ。
上司に教わったという事に対する最大の恩返しは
「ちゃんと教えてもらった事を確実に実行できるようになる」ことだ。
これが出来れば上司は報われるはずだし、今後も喜んで時間を使ってくれるだろう。
教育したことで部下を成長させるのが上司にとっての大きな仕事の1つだからね。

ちゃんと上司や同僚に時間を取ってもらった事は確実に身に着けようとしているかい?

 

やちこ
私さ、もの覚えがあまり良くなくて
何度も同じような事聞きに行ってるみたいで… だってわからないんだもの

はあ… で、ちゃんと教えてもらったことはメモなど取ってちゃんと覚えようとしているかい?

 

やちこ
いや、まあまた聞けばいいかなって思っちゃってさ
だってわからないんだもの。
だからだよ、完全に相手の時間を奪って自分の事しか考えていないね。
いいかな、お金というのは突き詰めると「時間」に対して払われるものなんだ。
会社員ならなおさらだ、1時間教えてもらったら上司位の正社員なら単純に計算しても時間単価は2,000円以上になるんだよ。
その時間を使って上司がそれ以上の付加価値を生み出すことだって充分出来るはずだ。
常に上司と会社の時間を経費を使っているんだという事を頭に入れておいてね。

「してくれない」が口癖になっていないか?

あとさ、やちこさんっていつもみんなに対して私の事は誰も心配してくれないってよく言うよね。
やちこ
そうそう、だって私が忙しそうにしているのに誰も手伝おうとしてくれないのよ!
しかも誰もねぎらいの言葉もかけてくれないしさ!
みんな私に何もしてくれないの!
もう完全に「くれない族」だね じゃあやちこさんは忙しいみたいだけど周りのみんなの仕事はどうなんだろう?
忙しそうじゃないのかな?
やちこ
そんなの知らないわよ!だって私だって忙しくて周りを見ていないもの
やちこさん、相手ばかりに期待しちゃいけないよ。
しかも相手も忙しいかもしれないじゃないか。
何もしてくれないとしてもらう事ばかりを期待するなら、まずこっちが何かを先にしてあげないと。
みんなやちこさんの事ばかりを見ているわけないじゃないよ。
こういう人を「くれない族」「クレクレ君」というんだよ。
関連記事

皆さんは「クレクレ君」って言葉は聞いたことがありますか?なんでもかんでも人に一方的に何かをしてもらおうとする人種です.〇〇してくれの「くれ」からきている言葉です。今回はこの「クレクレ君」の特徴と生態とその末路について[…]

クレクレ

なにかと嫉妬ばかりしていないか?

そうやって周りに対して求めてばかりいるからみんなの信頼が無くなっちゃうんだよ。

あと、同僚のやちみさんにすごく嫉妬していないかな?そんな話も聞いたよ。

 

やちこ
さっきも言ったけどさ、やちみってさ人当たりもいいしさ、うまくやってんのよ。
「何か出来ることないですか?」とかうまく男性社員とかにも取り入ってさ、ほんと嫌だわ!
だめだよそれは完全な嫉妬じゃないか!
やちみさんがやっていてやちこさんが出来ていない事をちゃんと真摯に学ぼうよ。
やちみさんは常に周りに気配りをしていないかな?
周りをちゃんと見て、常にみんなと助けようとしているから皆が助けてくれるんだよ。
やちこさんがやちみさんをうらやむのは自分が出来ていない事を少しは自覚していて悔しいからでしょ?
やちこさんがなぜ怒られてばかりいるかよくわかったよ。
自分の事ばかり考えて人に求めてばかりで何も皆に与えてない、常に他人に求めてばかりいるからだよ。

 

やちこさんの信用と信頼がないってこと!
やちこ
ねー もうそこまで言わなくてもいいじゃない…
もうわかったわよ、私が悪かったのね。

でもこの状況をなんとかしたいから、教えて…



周りを変えるには、まず自分が変わる事が大事

自己の精神より利他の精神で

誤解してほしくないんだけど、皆に好かれるという事は他人の言いなりになってご機嫌を取りながら過ごすという事じゃないからね。

 

自分がこうしたいああしたいという前にまずは周りのみんなの為に何かをしてあげたいという気持ちが大事だね。

 

やちこ
うーん、それでも自分ばっかり損しちゃったらやだわ。
お人好しみたいに色々押し込まれたら嫌だし…

でもねみんなを進んで手伝ってあげたり、色々なものに手を挙げていくことによりみんなの信用を確実に積み上げていけるよ。

それは絶対に損にはならない、めぐりめぐって自分に返ってくるんだ。

もし積極的に行くことが苦手なら少なくとも上司や同僚に時間を取ってもらって教えてもらった仕事は確実に習得し上司や同僚の仕事をサポートしてあげればいいんだよ。

それであれば上司や同僚が投じた時間は無駄にならないしそれはつまり恩返しが出来ているのと一緒だよ。

 

やちこ
そうだわ、教えてもらうっていうのもみんな忙しいのに甘えてたわ。
「お人よし」なんて考え方とか「損したくない」とか考えているからダメなんだわ

そう、あれ?もしかして知らず知らず自分の立場で自分の事ばかりを言ってるかも…と思う時は、意識して他者への気配りをしてみよう。

TakeよりGive

テイクの精神(他人から何かを取っていく)よりギブ(他人になにかを与える)の精神で行きましょうという事だ

他人から何かを取っていくばかりでの精神では、短期的には何とかなるかもしれないけど長い目で見たら絶対に人は離れていく。

 

たとえば最近はブログや動画もこれまで本などで調べないといけない情報などを無料で提供してくれるところがすごく多くなってきた。

これは広告収入などのビジネスモデルが確立しているというのもあるけど、ユーザー側からしてみればこんなにいい情報を無料で出してくれるという所にその人に対する信用と信頼がついていくんだ。

 

反対にTakeの精神は確実に人の何かを取ろうとする。

その人の「時間」や「お金」などだ、そんな人にずっと引っ付かれていたら確実に自分が疲弊をしていくよ。

やちこさんもみんなの「時間」を取っているのに、自分は何もしていないよね?

 

 

やちこ
たしかにね。それが当たり前だと思っていたけど、その時間を奪って何度も同じことばかり
聞き直していたら、そりゃ相手だって怒るわよね
だから、心がけとしては常にGiveの精神で行こう。
たまにTakeの精神を強く持っている人が出てくるけど、そういう人にはかかわらないようにしようね。
普通の人であれば感謝をしてくれるしその感謝の積み上げが信用となっていくんだ。

Giveの精神で行こうよ。

信用と信頼は炭のようにじんわりと浸透する

やちこ
でもやっぱりなんか自分ばっかり損をするんじゃないかと思っちゃうのよね
なんでも短期的に結果が出ないと焦るものだよね。
でもねどんなブランドだってそうだけど、確立するためには長い年月がかかるわけだ。
お客様のために良いものを作ろうという精神の積み重ねが今の信用を気付いているんであって、そのための力を蓄えることを怠っていない。
短期で回収しようとしても一時的にはいいかもしれないけど、実力が伴わなければすぐに信用を無くしていくんだ。
やちこさんもまず他人に目を向けて相手が変わるのではなく自分を変えていこう。
そのうちやちこさんの味方がどんどん出てくるよ。
そしたら逆に何をしても怒られなくなるようになるかもしれない。
やちこ
そうね、どんなブランドだって、お客様の信用をコツコツと積み上げてきたのよね。
はい、これからは「くれない族」から「するね族」になります
関連記事

皆さんの仕事悩みの種の中で「上司」という方は多いのではないでしょうか?上司の親父ギャクやノリがしんどい程度ならまだ我慢できるでしょうけど上司がパワハラ的な発言をするなど、あきらかに問題がある上司だと本当に会社が苦痛なものにな[…]

褒めない人



なぜ自分ばかりが怒られると感じたら…

この一言に尽きるよ。

今は「何をするか」ではなく「誰がするか」の時代。
Giveの精神で信用と信頼を積み上げていこう
関連記事

あなたは上司順序立てて報告や説明をしたつもりなのに…「ちょっと意味が分からないんだけど…」「で、何をすればいいの?」と言われたことはありますか?上司に勇気をもって質問したのにそんな言い方しなくても…とショックを受ける事も[…]

OKサインを出す上司
関連記事

会社員であれば避けて通れないのが人事異動でも人事異動というのはいったいどんな基準で決まっているのか?これこそサラリーマンの最大の謎。今回は会社で異動しやすい人と異動しにくい人の違いって何なのでしょうか?人事異動といえば社[…]

辞令
Pocket
LINEで送る